【R#144】「お客様の声」を通じてわかってきたこと〜断捨離と主体性

ロルフィングとの出会いから始まってコラムの形を書くようになったのが、2014年6月26日(「出会い」参照)。2016年3月29日までの1年9か月の間に積み重ね、200を過ぎた。
2015-03-25 16.10.10
その間、世界一周中に定期的にブログを更新。アシュタンガ・ヴィンヤーサ・ヨガを8年間練習している経験とロルフィングを通じて練習が深まった経験から、ヨガの実践者(又はピラティスなど身体感覚の意識が高い人)で、私の経験した年代(35〜40歳)の層で、独立して活動していきたいと考えている人向けに書くことを心がけてきた(「認定を受けてから1年〜集客をどのように意識していたか?」参照)。
DSC_0708 のコピー
例えば、
ミュンヘンのロルフィング・トレーニングで学んだこと(「トレーニングの振り返り」参照)や、個人事業主としてどのように活動を開始し、場所の確保(「日本での準備状況:場所の確保」参照)、屋号ZEROを決めた経緯(「ZERO〜屋号の決定・由来」参照)、ホームページの設計法(「ZEROのホームページの完成」参照)、パンフレット・ショップカード(「パンフレット・名刺の完成(印刷)へ」参照)、体験記の雛形(「体験記の雛形作成」参照)の各々の作成等。
image
そして、集客をしていく上でFacebookの「いいね!」やGoogle Analyticsのアクセス数(現在ブログへのアクセス数は1日、30〜50、ZEROのHPへのアクセス数は1日、15〜30)は必ずしも多く確保する必要がないこともわかってきた(「認定を受けてから1年〜集客をどのように意識していたか?」参照)。
2015-06-09 14.29.18
「お客様の声」も非常にありがたいことに11人(2016年3月29日現在)集まった。ZEROのホームページを作った当初、「お客様の声」をどのように集めたらいいのか?苦心するのではないかと考えたが、意外と皆さんに協力いただけたのが幸いしたのか、開業してから9か月で予想以上に早く集められたと思う。
共通していることは、身体が整うことで心が整理されていくこと(「棚卸し・断捨離〜モノ・仕事・身体」参照)。
9519834_m
代表的な声を取り上げたい。
「ロルフィングの素晴らしいところは自立できるように導いてくれることです。」(「30代・女性・CK様(会社員)」参照)
「身体が整うことで、思考が整理されるのか、今、自分に何が必要かクリアになりました。」(30代・女性・TU様(フリー・アナウンサー)」参照)
「その効果は、テキメン。身体の軸がしっかりし、考え方も前向きになれた!」(「40代・男性・TH様(声優)」参照)
「身体が心(私)をパートナーとしてようやく認めてくれた」(「30代・女性・KH様(会社員)」参照)
それを通じて、一人一人が自分の軸を身体内に持つ(=大切にすること)で、物事の「判断軸」を自ずとできるようになるということ。
まるで、
「身体を整えることで「主体性」というものを持てるようになる」
ような印象だ。ロルフィング・セッションの10回を終える醍醐味というのはこういったところにあるように思う。
これからも、様々なお客さんと対峙することで、どういったことを手助けできるか模索していきたい。
12064459_10203789019205021_1051048786_n

この記事を書いた人

Hidefumi Otsuka