-
コラム ブログ/全ての記事 ロルフィング 身体/心
【R#109】直傳靈氣(1)〜経緯と欧米人
ドイツのロルフィングトレーニングを受講していた頃に、REIKIという言葉を耳にする機会が多かった。明 […] -
コラム ブログ/全ての記事 ロルフィング 身体/心
【R#108】2つの交換セッション〜伊藤彰典さんと佐藤耕祐さん
2015年7月1日と同年7月7日に日本在住のロルファーと交換セッションを行うことができた。7月1日は […] -
コラム ブログ/全ての記事 ロルフィング 身体/心
【R#107】ロルフィングの歴史と代替医療
ロルフィングの歴史を見ると、代替療法の隆盛と衰亡の歴史にかぶってくる。前回は、代替療法と対処療法の歴 […] -
コラム ブログ/全ての記事 ロルフィング 身体/心
【R#106】金沢講演(2)〜代替療法と対処療法
2015年6月24日、25日の両日、金沢の歯科医院で世界一周及びロルフィングの講演を行うことができた […] -
コラム ブログ/全ての記事 ロルフィング 身体/心
【R#105】金沢講演(1)〜内容と歯科との接点
2015年6月24日、25日の両日、金沢の歯科医院で世界一周及びロルフィングの講演を行うことができた […] -
コラム コーチング/タロット ブログ/全ての記事 ロルフィング 身体/心
【R#104】セラピスト(4)〜Less is Moreについて
吉福伸逸氏のセラピストとしての考えについては、3回にわたって紹介してきた(「心の4レベル」、「コンテ […] -
コラム ブログ/全ての記事 ロルフィング 認定トレーニング 身体/心
【R#103】ヨーロッパのロルファーとしての認定までの歩みについて〜ヨーロッパ・…
2013年12月にロルフィングに出会い、2014年8月〜2016年12月までにミュンヘンの基礎トレー […] -
コラム コーチング/タロット ブログ/全ての記事 ロルフィング 身体/心
【R#102】セラピスト(3)〜プロセス
吉福伸逸氏のセラピストとしての考えについては、2回にわたって紹介してきた。1回目は、セラピストとして […] -
コラム ソースポイントセラピー ブログ/全ての記事 ロルフィング 身体/心
【R#101】ソースポイントセラピーの体験談〜大阪のTENにて
2015年5月26日と27日に京都と大阪に伺うことができた。目的は、大阪在住の友人に会うことと、ロル […] -
コラム コーチング/タロット ブログ/全ての記事 ロルフィング 身体/心
【R#100】セラピスト(2)〜コンテキスト
前回に続き、吉福伸逸氏のセラピストとしての考えについて取り上げたい。1回目は、セラピストとしてどのよ […]