【R#156】ミュンヘンでのトレーニングについて(4)〜ドイツの日程が決まる

ヨーロッパ・ロルフィング協会のトレーニングは3段階より構成されている。
2014-10-31 08.29.50
Phase I:2014年8月4日〜8月23日
Phase II:2014年10月6日〜11月22日
Phase III:2015年2月2日〜3月25日
それぞれの段階をミュンヘン滞在中に受講。ヨーロッパのトレーニングについては「ミュンヘンでのTrainingについて(1)」「ミュンヘンでのTrainingについて(2)」、総括については「トレーニングの振り返り」に書いた。
2014-10-31 13.16.58
もう一つの特徴は、
Phase IIとPhase IIIとの間(2014年11月27日〜2015年2月2日の間)にメンタリング(Mentoring、Mentorは指導者の意味)と呼ばれるセッションを2回、Phase IIIとSupervision Workshopとの間(2015年3月25日〜2016年12月11日)にメンタリングを3回、それぞれ受ける必要があること。
メンタリング・セッションとは「英国での体験(1)」で書いたように、上級ロルファー(Advanced Rolfer)のオフィスへ行き、技術や心がけなどを学ぶというもの。
2014-11-26 13.08.32
Phase IIとPhase IIIの間は、ロンドンで2回(「英国での体験(1)」「英国での体験(2)」参照)、Phase IIIとSupervision Workshop間は、ロンドンとパリで2回受けた(「英国での体験(3)」「フランスでの体験」参照)。
Phase IIIとSupervision Workshopとの間に残り1回受ける必要があるが、その日程も決まり、2016年12月12日(月)に受講予定だ。
ライプツィヒ在住のKathrin Grobelinkさんで、2016年10月から開催しているPhase IIのトレーニングでGiovanni Felicioni先生のアシスタントをしている方だ。Supervision Workshopでお世話になる予定のPaola先生(「ミュンヘンでのトレーニング(3)〜MentoringとSupervision Workshop」参照)から勧められたことから決めることができた。
Supervision Workshopに伴うドイツへの日程も決まり、2016年12月9日に羽田よりフランクフルトへ出発。12月11日までフランクフルトに滞在。ロルファーの鎌田孝美さんに会う予定だ。12月12日にライプツィヒに滞在後、その夜にミュンヘン入り。
ミュンヘンには12月18日まで滞在(Supervision Workshopは12/13〜12/18)。12月19日にフランクフルトから羽田の帰途へつく。
Supervision Workshop中には、2名のクライアントに対してセッションを行い、手技の復習を行う。クラスは午前9時〜午後6時まで行われる。
また本コラムでその模様について書く予定だ。
12064459_10203789019205021_1051048786_n

この記事を書いた人

Hidefumi Otsuka